共用部分の片付け

居間と台所の片付けを盛大にやったのに

ビフォーアフターの写真撮り忘れた氷飴です_(:3 」∠)_

掃除片付け楽しすぎていつも忘れてまう…

 

というわけで今日は共用部分の片付けについて。

目次

共用の土地

個人の部屋以外…主に台所、洗面所、風呂場、居間

これらは共用の土地みたいなものだと思っています。

さすがにトイレは個人的な私物を持ち込む人は少ないのでここから除外します。

 

上にあげた4つの部屋は個人の持ち込みも集まる場所で、

放っておくと無法地帯になります。

 

気にしない人は使いやすい部屋に

自分の物をどんどん持ち込んで自分の部屋にしていきます。

全ての部屋を自分が使いやすいようにしていきよるのです。

 

ですが、共用の土地です。

お父さん専用台所、おじいちゃん専用洗面所、お姉さん専用風呂場、

なんてものは相当のお金と相当の潔癖症でない限りありえません。

エリア分け

みんなが気持ち良く、なおかつ掃除しやすく、管理しやすくするには

エリア分けをするのが良いと私は思います。

そしてルールをちゃんと守ること。

 

まず共用部屋に各人のスペースを設けます。

例えば、引き出しの1番上はお母さん用、2段目は妹用…という風に。

で、そこに自分のお菓子やカップ麺等を入れます。

 

指定されたスペースに収まっていれば文句は言いません。

その人のスペースなので。

ただし、めちゃくちゃニオイの強いものや汁漏れ等、

明らかに周りに迷惑をかけている場合は注意をしましょう。

定期的な見直し

余裕があれば定期的にスペースを見直しましょう。

詰め込みすぎて賞味期限や使用期限が切れている場合があります。

さらに余裕があれば自分の指定のスペース内の物を

一旦全出しして収納ケースを掃除しましょう。

 

今日掃除した台所の甥っ子のお菓子とかのカオスゾーンに、

何とは明言しませんが皆が受け付けないあの虫の幼虫らしき◯◯

ケース内におりました。

ビビって奇声をあげたら母に怒られました。解せぬ…。

 

とにかく、定期的な見直しと全出し掃除をオススメします。

掃除

収納ケースを掃除する際は、素材によりますが

まずは乾拭きがオススメです。

我が家はホコリが溜まりすぎて水拭きでホコリだまだまになりました。

 

そのあと水拭き。

ケースにアルコール耐性があればアルコール拭きで消毒してもいいと思います。

ニスやラッカー塗りをしているものは割れや変色、

塗料や接着剤は溶ける恐れ、革製品は光沢がなくなったり、

プラスチックの種類によっては透明度が落ちたりします。

気を付けましょう。

 

この段階で失敗すると今後のやる気に響きます。

やる気がもげます。

整理しながら戻す

見直しの時点で不要なものは避けているのはずなので

次のステップです。

 

戻すときは賞味期限や使用期限が近いものを取り出しやすい手前に

持ってくる等して次に使用することを考えながらケースに戻します。

 

混在させるとロスに繋がります。

いけません(`・ω・´)

サイクルを決める

これのイベントを行う日を予め決めておくと良いと思います。

毎月の初めや、奇数月、半年に1回等…

各自の家の状況で先に決めてしまえば、最悪の事態は防げます。

 

家の中の化石発掘が趣味であれば別ですが←

昭和の賞味期限切れとか変な盛り上がりしちゃいますけどね。

衛生的に良くないし無駄なスペース取るのでオススメしません。

終わりに

片付けが苦手な人には苦痛に感じるかも知れませんが

共用部分はみんなのスペースなので頑張りましょう。

そもそも苦痛に感じるほど所持しない方がいいです。

自分がしんどいだけなので。

 

 

というわけで、今日も掃除がとても楽しくてアドレナリン出まくりでした。

早く2階の和室と全ての押し入れと屋根裏を整理したい…。

あと洗面所の高い収納の所…。

 

片付けでテンションハイになりすぎて

母に変人扱いされましたが不衛生よりは良いかなって思ってます(開き直り

 

それでは、アプリのイベントマラソンしてくるので

今日はこの辺で。

また明日も頑張って更新します(・∀・)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA